people
Y.Mさん

Y.Mさん

早く終わらせることでなく、
正確に終わらせることが重要。
確実な仕事を心掛けています。

  • 職種自動車整備士(高所作業車担当)
  • 入社2019年
  • 前職製造オペレーター
入社のきっかけを教えてください。

もともと車が好きで、前職では、自動車・航空宇宙部品の製造オペレーターをしていました。あるとき東栄自動車工業のことを知り、未経験でしたが整備の仕事をやってみたいと思い応募しました。乗用車を整備する会社は多くありましたが、大型クレーンや高所作業車のような特殊車両に触れることができるのはここしかないと思ったことが、決め手になりました。

入社後の感想は?

車両整備は未経験だったので、まずは先輩の補助と諸雑務(準備・片付け・清掃・洗車)をするところから始まりました。その後、簡単な一般作業・部品交換の担当へ。車両の引取りや納車で自動車を運転することが多いのですが、私は道を覚えることが苦手で、お客様の会社や工場の場所・道順を覚えることが当時大変でしたね(苦笑)。休日ドライブするときも、意識的にいろいろな道を走るようにして、少しずつ道を覚えていきました。
知らないことばかりですべてが未経験でしたので、数回の作業だけではなかなか覚えられませんでしたが、先輩から丁寧に何度も教えていただけて、安心感をもって仕事に取り組めました。

 

現在のお仕事内容を教えてください。

現在は、高所作業車の点検・整備や修理作業の補助をしています。高所作業車には特殊な点検があり、人が乗るブーム(クレーンの腕の部分)の先端にあるバケット(荷役を行う部分)の耐電圧検査なども行います。
たとえ簡単な修理だっとしても、お客様の業務に差し支えないように、完璧な整備を心掛けています。

仕事で大切にしていること、やりがいは?

入社まもない頃、先輩に「作業は早く終わらせることでなく、正確に終わられることの方が重要」と言われたことがありました。時間を気にするあまりに、再修理になってしまっては二度手間になる。一回で確実な仕事をすることの方が重要だとハッとしました。以来、この教えを胸に仕事をしています。
ほかには、仕事が少ない日や予定より早く作業が終了した場合でも、時間を持てあますことなく、みずから仕事を探し動き続けることを常に意識していますね。
やりがいを感じるのは、高所作業車の機械部分のオーバーホールを行い、組み付け後に問題なく作動したとき。何度経験しても、この瞬間の喜びはひとしおです。

社員と会社の雰囲気は?

社員同士、悩みや困りごとなどを相談しやすい関係です。たとえば設備の不具合や道具の劣化などの報告をすると、会社としてすぐに対応して働きやすい環境づくりをしてもらえることがあります。社員皆が、自動車や機械を触ること好きで、未経験で整備できるようになりたいという前向きな人も活躍できる職場だと思いますね。自分が頑張った分だけ、周りから評価してもらえる場所です。
あとは、同業他社に比べ、給料面がよいと感じています。有給休暇が取りやすく、平日の用事なども済ませられる点は、働きやすさに繋がっていますね。

企業としての魅力・強みを教えてください。

魅力は、普段触ることができない特殊車両に触れられること。強みは当社のような整備ができるところはほかに少ない点です。会社としては接客・料金・品質を大切にしており、特に品質にはこだわりがあります。

今後のキャリアの展望は?

入社後、高所作業車運転の資格を取得しました。いまも時間が取れるときには車両マニュアルを読んで勉強に勤しんでいます。次は、高所作業車の特定自主検査員の資格の取得を目指しており、どんどんスキルアップしていきたいです。

最後に、求職者の方に一言お願いします。

自分がやりたい仕事・なりたい姿を想像し、そのためにどうすればよいかを考えて行動することが大切だと思います。特殊車両の世界に興味のある方は、ぜひいちど当社をたずねてみてください!

 

私の1日

8:00 出社
8:30 朝礼・ミーティング
8:45~10:00 高所作業車の点検・整備の補佐
10:00~10:15 休憩
10:15~12:00 点検・整備の補佐継続
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:00 点検・整備の補佐継続
15:00~15:15 休憩
15:15~17:30 納車準備(作業確認・洗車)
17:30 業務終了